スーファミソフトに書かれた名前をキレイに消そう! 2つの方法を紹介!【実践】
自分の持ち物には必ず名前を書くように言われて育った借りパクされたり、友達の家に持っていった時に無くさないようにしていた
きっとそんな理由で誕生したであろうゲームソフトたち…
そう、あの個人名入りゲームソフト。
実家の奥にしまわれていたゲームソフトを出してみたら、
「やっぱり書いてあったかー」という方も意外と多いのではないでしょうか。
もしくは名前入りのソフトが、格安のジャンク品で売られているということもありますよね。
そんな実家の奥にあったものや、ジャンク品で買った個人名入りのゲームの名前を、
どうしても消したい!という方に向けて今回は、
ソフトの名前を消す方法として有名な方法を2パターン紹介したいと思います!
目次
- 1. ソフトの名前を消す方法2選
- ※. 名前を消すソフト
- 2. 「激落ちくん」+「無水エタノール」
- 2-1. 消す方法と注意点
- 2-2. 激落ちくん+無水エタノールのメリット、デメリット
- 3. 「らくがき落とし」
- 3-1. 消す方法
- 3-2. らくがき落としのメリット、デメリット
- 4. まとめ
1. ソフトの名前を消す方法2選
僕、トリケラトプスが試してみてキレイに消えると思った方法は2つあります。です。
どちらも結構キレイに消えるのですが、それぞれメリットとデメリットがあります。
今回、スーパーファミコンのソフトを使用して両方試しながら解説していきますので、
ぜひ最後まで見ていってください!
名前を消すソフト
このSFCソフト「ザ・グレイトバトルⅡ ラストファイターツイン」に書かれた名前を消してみます。
名前が書いてあるだけでなく、なかなか汚れています。
23番の伊藤くんの持ち物だったみたいですね。
裏側に名前があるのは、凹凸が激しいので大変そうです汗
名前の右側半分(「藤」の字)を「激落ちくん」+「無水エタノール」で、
左側半分(「伊」と「23」の字)を「らくがき落とし」で名前を消していきたいと思います。
2. 「激落ちくん」+「無水エタノール」
まずは、「激落ちくん」+「無水エタノール」です。「無水エタノール」は以前のコントローラーを直す記事にも登場しました。
万能薬ばりの活躍です。
それと、掃除の必需品、「激落ちくん」を使って最強の布陣で名前を消すという方法です。
リンク
リンク
では実際の消す方法を見ていきましょう。
2-1. 消す方法と注意点
消す方法と言っていますが、超単純です笑「激落ちくん」に「無水エタノール」をつけて、 「激落ちくん」で名前の部分を擦ってください。
以上です。笑
と、このままでは解説になりませんので、注意点を。
注意点
ソフトの面のラベル部分に名前がある場合は、消すことは可能ですが、あまり強く擦らないようにしましょう。
ラベルが削れてしまうので、気をつけながら擦ってください。
ただし、ソフト裏面のラベルに名前が書いてあった場合は諦めてください。
裏面のラベルは高確率で元々のラベルの文字が消えてしまいます。
ラベルなんかどうでもいい、という場合だけ擦って消しましょう。
実際にやってみると、こんな感じです。
ちょっと凸凹の部分にちょっとだけ残ってしまっていますが、
平面のところは結構キレイに落ちています。
2-2. 激落ちくん+無水エタノールのメリット、デメリット
最強の布陣なのでこれでいいじゃんと思いきや、意外とデメリットもあるんです。メリットと合わせてお伝えします。
メリット
ソフト自体の汚れも、激落ちくん+無水エタノールならキレイにできます。日焼けで変色してしまった部分は無理ですが、単なる汚れであればキレイにできます。
名前消すついでに全体的にクリーニングができますね。
※赤線の左側がクリーニング後↑
デメリット
ラベル付近の汚れを落とした場合に、どうしてもエタノールがラベルに染みてしまい、ラベルの縁あたりがシミになってしまいます。
3. 「らくがき落とし」
次に紹介するのが、セメダインの「らくがき落とし」という商品です。その名の通り名前を消すのには最適です。
ホームセンターや、 Amazon、楽天などで購入することができます。
お値段は¥300前後です。
リンク
名前書いてある以外はキレイな場合はこちらの方法でいいかもしれません。
ちなみにこれ以外のラクガキ落としを使うと、成分によってプラスチックが溶け、
材質の感触が変わってしまう可能性があるため要注意です!
3-1. 消す方法、注意点
それでは方法を紹介します。ラクガキ消しで、名前の部分を塗ってください。
液が全体についたら、1分程度おきます。
その後、ティッシュで拭いてください。
そうすると…
まだ残ってます笑
1回では消えないので、上記の作業を、何回かやってみてください。
すると…
まだ後が残っていますね…
さらにクリーニングしてみると、
なるほど、名前が書いてあった部分が、逆に「日焼け」から守っていたため、
後が残っているように見えますが、
名前はキレイに消えて、元の色が見えているということでした!
と、まあ少し不完全燃焼感はありますが、
らくがき落としも、名前を消すのにはいい道具です!
らくがき落としも、「激落ちくん+無水エタノール」の時と同様、ラベル部分に名前がある場合は気をつけてくださいね。
裏ラベルはこの方法でもほぼラベルが削れるか、跡が残ってしまいます。
3-2. らくがき落としのメリット、デメリット
では、ラクガキ落としのメリットとデメリットはどうでしょうか?メリット
ソフトが全体的にキレイな場合は、名前の部分だけに使うことで、余計な摩擦が発生しないため、ソフトに優しいです。
デメリット
名前を落とすだけなので、全体的な汚れを落とすのには向いていません。4. まとめ
ということで、効果的な2つの方法をご紹介しました。見比べてみましょう。
名前はどちらも結構キレイに消えていますね。
今回は凸凹がある裏面で、難しい作業ではありましたが、
比較的平面の表面であれば、もっとキレイに名前を消すことができます。
まとめると、
名前を消す+ソフト全体をクリーニングするなら「激落ちくん+無水エタノール」
クリーニングの必要がないくらいきれいで名前だけ消したい時には「らくがき落とし」
状況に合わせて、方法を選んでクリーニングをしましょう!